works

works

本年もどうぞ宜しくお願いいたします

あけましておめでとうございます本年もどうぞ宜しくお願いいたします
works

成年後見制度、市民後見人を養成するための取組みのイラスト

広報誌にて「市民後見人養成講座」特集のイラストを描きました。成年後見制度の知識や技術・態度を身に付ける説明のイ...
works

洋服の収納方法のイラスト

西東社さんの児童書「ミラクルシリーズ」の「ミラクルガール相談室 ステキ女子のおしゃれルール」洋服の収納方法のペ...
works

「じゃらん家族旅行」三浦半島のイラストマップです

「じゃらん家族旅行」で描かせていただいた三浦半島の旅行地図です。由比ヶ浜や逗子海岸の海水浴場の地図とスイーツの...
works

動物の先生のキャラクター制作

広報誌にて描かせていただいたイラストです。動物の先生を3案つくりました。左からかわうその先生、鴨先生、魚の先生...
works

戸田市「彩湖・道満グリーンパーク」のイラストマップです

戸田市さんの広報誌にて描かせていただいた「彩湖・道満グリーンパーク」のイラストマップです。バーベキューをする家...
works

『薬膳・漢方の毒出し食材大全』体に不調のある女性のイラストです

河出書房新社様より薬日本堂監修『薬膳・漢方の毒出し食材大全』にてイラスト描かせていただきました。身近な食材から...
works

本年もどうぞ宜しくお願いいたします

新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願いいたします
works

SDGsの取り組みとしてマングローブの植林をするイラストです

タマチャンショップ「タマチャンの森プロジェクト」にて持続可能な森づくりを進めるイメージイラストを描かせていただ...
works

マスクをして絵本の読みきかせをしているイラスト、災害ボランティア、将棋をこどもに教えているイラストです

コロナ対策をしながらボランティア活動や絵本の読み聞かせをしている女性のイラストや車椅子のお年寄りの話し相手にな...
works

九州のドライブルートのイラストです。熊本、宮崎、鹿児島の観光名所のイラストを描きました

九州の観光名所と旅行をしている家族、カップル、ドライブしている女性を描きました。阿蘇山や鹿児島の桜島のイラスト...
works

GIGAスクール構想の特集イラスト。インターネット環境を整え協働的、主体的な学びを推進しているイラストです

広報誌にて小学校、中学校でこれまで行われてきた一斉学習や個別学習、発表場面でのイラストとこれからこどもたちが主...
works

浄水場の仕組み。おいしい水ができるまでをイラストにしました

広報誌の浄水場のしくみの特集でイラスト描かせていただきました川から汚れを取り除きろ過するしくみなど水道局での取...
works

テレワークなど在宅勤務の特集イラストです

広報誌にてテレワーク中のエピソードのイラスト描きました。テレワークでの家庭生活や仕事で良かったこと困ったことの...
works

マスクと予防接種の手話のイラストです

広報誌にて描かせていただきました。感染症の予防がテーマで「マスク」と「予防接種」の手話のイラストを描きました
works

日常生活の新しい生活様式の特集にて新型コロナウイルス感染予防対策イラスト描きました

広報誌にて感染予防対策のイラスト描きました。人との間隔を2m。遊びに行くなら屋外へ会話はできるだけ真正面を避け...
works

「さぬきうどん名店巡礼」特集にてしょうゆ、かけ、かまたま等、さぬきうどんのイラストを描きました

『関西じゃらん』1月発売号の「さぬきうどん名店巡礼」特集にてうどんの6大食べ方のイラスト描かせていただきました...
works

本年もどうぞ宜しくお願いいたします

旧年中は大変お世話になりありがとうございました!本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
works

「食欲の秋」栃木県のうまいもんtrip特集でアイスクリームやラーメンを食べるカップルや女性のイラストを描きました

「じゃらん」9月発売号の栃木の特集でイラスト描かせていただきました。温泉にはいる女性、栃木のグルメを楽しむカッ...
works

ふしぎなミュージアムの特集で描いたイラストマップと忍者やはにわのイラストです

『じゃらん』さん8月号の「ふしぎなミュージアム」特集で描かせていただいたイラストです。江戸東京たてもの園の園内...
works

『季刊むさしの131号』吉祥寺の地図と女性、男性のイラストです

『季刊むさしの131号』で描かせていただいた吉祥寺のイラストマップと人物のイラストです 女性、男...
works

山と街のイラストマップ。スーパーや病院、学校が集まっている地図です

『家の光』6月号の特集「地域の仲間と笑顔を増やす 小さな拠点」という特集でイラストマップを描かせていただきまし...
works

食育推進計画の特集イラストです。食習慣や調理の基本を学ぶ、栄養バランスを考えるイラストを描きました

広報誌で描かせていただいた食育のイラストです。健康でいきいきと暮らすために食べる力をつけようという内容のイラス...
works

長野県の善光寺と戸隠神社と上諏訪エリアのイラストマップです。

だいぶ前になりますがじゃらんさんの信州別冊「信州夏旅Book」で長野の観光地のイラストマップを描かせていただき...
works

北九州市にあったテーマパーク「スペースワールド」の園内図です

2018年の元旦に閉園した福岡にあるスペースワールドの園内図を九州じゃらんさんでだいぶ前に描いてました。今はど...
works

エアコンでの冷え性対策、体の冷え、足元の冷えに悩む女性のイラストです。

だいぶ前になりますが「夏こそ目指そう冷えない生活」特集の中でイラスト描きました。冷房で体が冷えて不調になるので...
works

「1年目のおかねの教科書」人生の節目にかかるお金の使い方のイラストを描きました

ダイヤモンド・ザイ「zai」6月号別冊付録「1年目のおかねの教科書」にてイラスト描かせていただきました。新社会...
works

島根県の松江市と玉造温泉周辺のイラストマップを描きました。

関西じゃんらんさん島根県のパワースポット特集で松江市のイラストマップ描きました。観光スポットやグルメ、土産物や...
works

道後温泉と城崎温泉のイラストマップです。観光名所やお店をイラストで描きました

だいぶ前ですが関西じゃらんさんで描かせてもらった道後温泉のイラストマップです。お店や観光スポットをイラストで描...
works

大分県のご当地グルメのイラストマップです。まぐろやイカの食材や地元の名産品で作った料理のイラストです

「九州じゃらん」さん3月号の大分県の特集でご当地グルメのイラスト描かせていただきました。臼杵・津久見・佐伯エ...
タイトルとURLをコピーしました